【本】の紹介 野村克也の原点を知る〜「ヤクルトスワローズ論」で明らかになる「野村克也」の誕生 2021年3月6日 組織とリーダーシップをスポーツから学ぼうとしたら、野村克也の本は外せない 組織論とリーダーシップ論。特にメンバーの意識改革を推進してダメな組織を再生させることを、具体的な実践の場を通じて学ぼうと思ったら、どうしても野村克也の一連の著作は外せない。僕も以前から何冊も読んできた。 スポーツの世界で組織を立て直し、チームや選... 熱々たけちゃん
【本】の紹介 今、思わぬ形で再脚光を浴びた川淵三郎の本「黙ってられるか」を読んでほしい 2021年2月25日 五輪組織委員会の森会長からの禅譲話しでピエロになってしまったが 女性差別発言をして世界中から大非難を受けた東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会の森会長が、遂に辞任するに当たって、盟友への禅譲話しですっかり時の人となり、時の人どころか、とんだピエロを演じてしまった川淵三郎さん。 本当に貧乏くじというか、いい恥っ晒... 熱々たけちゃん