【漫画】の紹介 「アドルフに告ぐ」を掘り下げる!!~ネタばれ満載注意!手塚治虫を語り尽くす④ 2020年12月3日 「アドルフに告ぐ」については刊行に至るまでの様々な経緯やストーリー、漸く発売された超豪華本のオリジナル版に関してまで、その概要についてはほぼ語り尽くしたが、肝心の内容の掘り下げについてはほとんどできていないため、予告させていただいたとおり「ネタバレ」満載で掘り下げてみたい。 まだ「アドルフに告ぐ」をお読みになっていらっ... 熱々たけちゃん
【漫画】の紹介 「アドルフに告ぐ」の「オリジナル版」がすごい!!~ファン必読!手塚治虫を語り尽くす③ 2020年11月27日 愛してやまない「アドルフに告ぐ」の紹介は、本当に熱々たけちゃんならぬ沸騰たけちゃんになってしまったようだ。 ところが、あれだけ書かせてもらったにも拘わらず、僕の中ではまだ何も書いていない感があるのはどうしてだろうか? あれだけ熱く書いても満足できないこの思いは それはもちろん、前回のブログでは、「アドルフに告ぐ」の概要... 熱々たけちゃん
【漫画】の紹介 最高傑作は「アドルフに告ぐ」!!~これが手塚の究極の到達点!手塚治虫を語り尽くす② 2020年11月25日 さあ、総論と俯瞰的展望は終わった。いよいよ具体的に手塚治虫の作品を取り上げて行くことにしよう。あまり知られていない青年・大人向けの作品群からできるだけチョイスしたいと考えているが、手塚治虫を語って「火の鳥」や「ブラック・ジャック」、「鉄腕アトム」、「バンパイア」、「どろろ」など超メジャーな人気作に触れないわけにもいかな... 熱々たけちゃん
【漫画】の紹介 遂に開始!!手塚治虫の漫画紹介~先ずは俯瞰的に全体像を!手塚治虫を語り尽くす① 2020年11月15日 「神様」手塚治虫への特別な思い~愛してやまない手塚治虫 手塚治虫のことが好きでたまらない。数十年来の熱烈なファンである。もうこの手塚治虫という人は僕に言わせてもらうと「神」としか言いようがない人で、ありとあらゆる芸術・エンターテインメントを含めて、日本人としてこの手塚治虫をしのぐ人は誰一人として出ていない。乱暴だがそう... 熱々たけちゃん
【漫画】の紹介 「ゴルゴ13」の本当の魅力とは(さいとう・たかを第1弾)【2020年9月改定】 2020年9月18日 さいとう・たかを「大宰相」に夢中になる このところズッと夢中になっている漫画がある。さいとう・たかをの『歴史劇画 大宰相』である。僕は元々漫画も大好きで、手塚治虫と白土三平を熱愛している。この二人は漫画家とは言っても、世界文学の最高峰とも互角に競い合える、いや勝るとも劣らない天才で、日本が生んだ最高の作家にして芸術家だ... 熱々たけちゃん
【漫画】の紹介 「大宰相」めちゃくちゃおもしろい!(さいとう・たかを第2弾)~今こそ読むべき【2020年9月改定】 2020年9月17日 7年8カ月ぶりの新総理誕生の今こそ読むべき! 突然の安倍総理の辞任であった。新型コロナ対策で精彩を欠き、国会も閉会したまま国民の前に顔を出さなくなってどうしたのか心配されていた矢先の突然の辞任。健康状態の悪化によるということなのでやむを得ないが、この想定外の展開も、安倍総理が首相の間、すっと官房長長官を務めた菅さんが安... 熱々たけちゃん
【漫画】の紹介 ゴルゴ13「ノモンハンの隠蔽」の感動!~ノモンハン事件を忘れるな~ 2020年5月16日 さいとう・たかをに没頭する日々 ゴルゴ13はやっぱり凄い、おもしろい。今、ゴルゴ13の過去の作品を必死に読み返している。 ゴルゴ13が金で依頼されて、ターゲットを殺害する典型的なエピソードにはやっぱり抵抗を感じてしまうが、前回熱く紹介した『「ゴルゴ13」の魅力は(さいとう・たかを第1弾)』の中で書かせてもらったとおり、... 熱々たけちゃん